横浜AC中学生部門 12月度の練習は下記の日程にて行います。
12月15日(日)13:00~ 日産スタジアム周辺の芝生
12月21日(土)13:00~ 小机フィールド
※ 参加費は1回1000円となります。
※ 大和競技場へは団体で入場します。参加費とは別に100円を持参ください。
※ 全ての中学生陸上アスリートが対象です。 奮って参加ください。
問合せ:久家
事務局連絡
横浜AC中学生部門 12月度の練習は下記の日程にて行います。
12月15日(日)13:00~ 日産スタジアム周辺の芝生
12月21日(土)13:00~ 小机フィールド
※ 参加費は1回1000円となります。
※ 大和競技場へは団体で入場します。参加費とは別に100円を持参ください。
※ 全ての中学生陸上アスリートが対象です。 奮って参加ください。
問合せ:久家
本日の横浜AC中学生部門練習場所は下記の通り変更となります。
11月30日(土) 17:00 ~
日産スタジアム・ウォーターパーク集合
※ 参加費は1回1000円となります。
※ 大和競技場へは団体で入場します。参加費とは別に100円を持参ください。
※ 全ての中学生陸上アスリートが対象です。 奮って参加ください。
問合せ:久家 090-3804-2052
日時 11月24日
天気曇り時々晴れ時々小雨
11月24日に三ツ沢陸上競技場ではまっ子駅伝が行われました。
今シーズン駅伝初戦5,6年生はやる気満々、4年生は初の駅伝緊張感満々でレースに挑みました。
朝小雨が降る中みなカッパ着てウォーミングアップ開始。
レース前になると小雨も止み、雲の隙間から日射しがさしました。
各選手今出来る走りが出来たと思います。駅伝は仲間がいて襷を繋ぐことが出来ます。大会も対戦相手がいるからこそ成り立ってます。
感謝気持ちを忘れず、次に向けて精進しましょう。
西裏コーチ
横浜ACではSUB4と言うチーム名の仲間達がいます。その名の通りSUB4、3を目指す決して若者ではない集団です。ほぼ毎週新横浜公園で楽しく厳しく練習しています。
2020年1月練習日1/12 1/19 1/26
AM9時〜練習を体験したい方
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-982-3882 横浜AC
。
9:00〜
横浜ACでは、みなさんの健康増進の一助になればと思いヨガラン部門を立ち上げました、
AC陸上メソッドを応用したヨガストレッチ、
AC陸上メソッドを応用したウォーキングからの軽いジョギングまでの姿勢を指導します。
みなさんの参加お待ちしてます。(参加費 無料)
次回、12月15日新横浜公園芝生10時からです。
問い合わせ、045-982-3882 横浜AC
横浜AC中学生部門9月度の練習は下記の日程にて行います。
10月22日(祝・火) 大和競技場 17:00 ~
※ 参加費は1回1000円となります。
※ 大和競技場へは団体で入場します。参加費とは別に100円を持参ください。
※ 全ての中学生陸上アスリートが対象です。 奮って参加ください。
明日、10月14日の練習場所変更のお知らせです。
台風19号で少なからず影響をうけられた方もおられることと思います。
皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
明日の練習場所となっている新横浜公園も施設が閉鎖され公園内への立入りができない状態です。
従いまして練習場所を木曜日の高学年練習で使用している大和スボーツセンター競技場(9:00集合)に変更します。
練習に参加される皆さんは、スタッフが団体受付後に入場しますので、受付が済むまでは受付の外で、他の利用者の邪魔にならないように、また、車の通路や駐車スペース等の危険なエリアには絶対に入らねよう、静かにお待ち下さい。
入場時は受付で『横浜ACです』と必ず声をかけてから通過して下さい。
後から来られた場合も入場券は購入せず、同様に必ず受付に声をかけて下さい。
入場後、メンバーは日直名簿に、全員各自で〇をつけて下さい。
保護者および、ご家族のその後の過ごし方については、【クラブの決まり】に従って下さい。
また、保護者も含め、競技場の通路以外のスペースに入られる方は、運動するにふさわしい靴を必ず履いて下さい。
以上です。
問合せ:久家・090-3804-2052
9/14(土)13:00〜9/15(日)平塚市総合公園にて、昨年に引き続き、熱い魂のリレーが繰り広げられました。
横浜AC中学生部門9月度の練習は下記の日程にて行います。
9月21日(土) 大和競技場 17:00 ~
9月28日(土) 大和競技場 17:00 ~
※ 参加費は1回1000円となります。
※ 大和競技場へは団体で入場します。参加費とは別に100円を持参ください。
※ 全ての中学生陸上アスリートが対象です。 奮って参加ください。